読了『めづめづ和文化研究所 京都』小栗 左多里 (著), トニー・ラズロ (著)

めづめづ和文化研究所 京都 単行本 – 2008/11/14 小栗 左多里 (著), トニー・ラズロ (著)読了日: 2015-05-19 ★★★★★「めづ」。これは古くからある動詞。「感動する、賞賛する」というような意味だけど、「愛づ」とも書かれるだけに、「愛する」という概念に…

読了『本棚探偵最後の挨拶』喜国 雅彦 (著)

本棚探偵最後の挨拶 単行本 – 2014/4/16 喜国 雅彦 (著)読了日: 2015/05/19 ★★★★★本棚探偵シリーズの(おそらく)最終巻。一年前に購入していて半分くらい読んでいたが、読み終わるのがもったいなくて、積読していた。いつまでも積読しておく方がもったいな…

『安野光雅の世界展』に行って来ました

米子市美術館で開催されている『安野光雅の世界展』に行って来た。これまでの著作に収録されている絵の中から、157点の作品が展示されていた。 『繪本 平家物語』の中からは、下絵6点も展示されていた。今回展示されていた作品は以下の通り。 スケッチ集『街…

読了『みずうみ』川端康成 (著)

みずうみ (新潮文庫) 文庫 – 1960/12/25 川端 康成 (著)2015/05/09読了。先日、企画展『川端康成と東山魁夷』を見てきた。 せっかくだから、川端康成の作品を読もうと思い、以前に購入していた本書を引っ張り出してきた。この『みずうみ』を購入したのは、20…

『企画展 川端康成と東山魁夷―巨匠が愛した美の世界―』に行って来ました

島根県立美術館で開催中の 企画展 山陰放送開局60周年記念 川端康成と東山魁夷―巨匠が愛した美の世界― に行って来た。 TV・ラジオのCMで、国宝の展示がされているということは知っていたが、それ以外にも、驚くものがたくさん展示されていた。 今回は、まず…

読了『ポチ&コウの台湾へ行こう!』など

ポチ&コウの台湾へ行こう! (TRAVELLER’S GUIDEBOOK for EVERYONE) 単行本 – 1999/4 ツルシ カズヒコ (著), ワタナベ コウ (イラスト)2015/05/04読了。 この本を手にした経緯が面白い。私は「ブクログ」というサービスを利用している。 自分が持っている書籍…

読了『日本縦断 空の旅』

日本縦断 空の旅 単行本(ソフトカバー) – 2014/2/27 aflo (写真)

読了『日本懐かし自販機大全』

日本懐かし自販機大全 (タツミムック) ムック – 2014/10/3 魚谷 祐介 (著)以下のサイトに自販機の動画があります。懐かし自販機〜昭和レトロ〜味わいの自販機コーナー http://jihanki.michikusa.jp/

再読『k.m.p.の金もーけプロジェクト。』

k.m.p.の金もーけプロジェクト。 単行本 – 2000/6 ムラマツ エリコ (著), なかがわ みどり (著)2015/05/02再読。

再読記録 5月3日(憲法記念日)

本日は憲法記念日。 以下の2冊を再読。 日本国憲法 (小さな学問の書 (1)) 文庫 – 2001/2 童話屋編集部 あたらしい憲法のはなし (小さな学問の書 (2)) 文庫 – 2001/2 童話屋編集部

読書記録 3月〜4月分

数学文章作法 推敲編 (ちくま学芸文庫) 文庫 – 2014/12/12 結城 浩 (著)2015/3/16読了。 コミック シャーロック・ホームズ バスカヴィル家の犬 (ミッシィコミックス) コミック – 2015/2/23 JET (著), コナン・ドイル (著)2015/3/16読了。 出雲と大和――古代国…

購入した書籍『100万回ネイティブが使っている 英会話決まり文句』

100万回ネイティブが使っている 英会話決まり文句 (J新書32) 単行本 – 2015/3/26 リサ ヴォート (著), Lisa Vogt (原著)

読了『10分あれば書店に行きなさい』齋藤孝 (著)

10分あれば書店に行きなさい (メディアファクトリー新書)新書 – 2012/10/29 齋藤孝 (著)私が書店へ行くのは、1ヶ月に一度くらいだろうか。 頻度が少ないのは、書店に入ってしまうと、2,3時間は出てこないので、時間のあるときにしか行かないためである。 …

聖地巡礼

私が広島に来たときに訪れる場所がもう一つある。 それは、旧広島市民球場。 現在、球場跡地は一般開放されている。 跡地に足を踏み入れ、解体せずに残されている外野席に近づいてみる。 「確かあの辺りに座ったことがあるなあ」などと思いつつ。そして、マ…

平和記念公園・原爆ドーム

私が広島に来たときに必ず訪れるのが、平和記念公園と原爆ドームである。ここでは外国の方をたくさん見かける。 団体さん、個人の方、様々である。原爆死没者慰霊碑の前では、地元のガイドの説明を聞いておられた。 この団体の方々は、このあと、資料館に向…

広島vsヤクルト@マツダスタジアムに行って来ました

マツダスタジアムへ行ってきた。 プロ野球オープン戦「広島東洋カープvs東京ヤクルトスワローズ」である。この日は黒田投手が先発ということで、いい席を確保しようと、人の出が早く、開場待ちの人で長蛇の列になっていた。テレビ各局も、開門の画を撮ろうと…

ダイヤモンド富士@大倉山公園

以前、私は横浜に住んでおりました。 そして、2月末になると、大倉山公園に行っていました。 目的は、ダイヤモンド富士。 公園から富士山が見え、26日くらいには、富士山頂上に太陽が沈んでいくようになります。2008年2月24日 2008年2月28日 今年は日付が過…

購入した書籍『プログラミングコンテスト攻略のためのアルゴリズムとデータ構造』

プログラミングコンテスト攻略のためのアルゴリズムとデータ構造 渡部 有隆 (著), Ozy(協力) (著), 秋葉 拓哉(協力) (著)学校の授業で「アルゴリズムとデータ構造」を取ったはずなのだが、あまり身についていないようで。。。 勉強し直し+応用力アップを目…

読了『コミックシャーロック・ホームズ まだらの紐』

コミックシャーロック・ホームズ まだらの紐 (ミッシィコミックス) コナン・ドイル (著), JET (イラスト)英国グラナダTV製作の『シャーロック・ホームズの冒険』を中学生時代?から観ていた私には、ホームズのセリフが、ホームズ役の声優だった露口茂さんの…

『山本二三展』に行って来ました

出雲大社を後にして向かったのは、出雲文化伝承館。 3月15日まで開催されている「山本二三展」を観るためである。 「天空の城ラピュタ」や「もののけ姫」などの数々のアニメで背景画を描いている山本二三氏の作品約200点が展示されている。 会場は2ヶ所…

出雲大社に行って来ました

少し前の2月15日(日)に、出雲大社に行って来た。 前回の参拝は2013年5月だったので、1年7ヶ月ぶり。 遷宮効果で参拝客が多いため、昨年はお参りしなかった。 今年は初詣に行こうと計画したところ、大雪で2度延期となり、2月中旬での初詣となってしまった。参…

読了『虹の歯ブラシ 上木らいち発散』

虹の歯ブラシ 上木らいち発散 (講談社ノベルス)『○○○○○○○○殺人事件 (講談社ノベルス)』で第50回メフィスト賞を受賞した、早坂吝の最新刊。 虹の7色と同じく、見出しに色の名前が付いた7章からなっている。 各章は個別の事件であるが、文中の至って普通の記…

2015年度カープファン倶楽部

2015年度カープファン倶楽部の荷物が届いた。 中身は以下の通り。 ●会員証 ●継続入会特典「カープ坊やオリジナルカラビナ」 ●オリジナルメッシュジャージ 開幕に向けて、応援の準備は着々と進んでいるが、今年はマツダスタジアムはじめ、各球場のカープ戦の…

読了『○○○○○○○○殺人事件』

○○○○○○○○殺人事件 (講談社ノベルス)ネット上の会話の中で推薦図書として挙げられた作品。 第50回メフィスト賞受賞作。 ○にはどんな文字が入るのかも、推理の一つ。 久しぶりにミステリを読んだが、面白く読了。 次回作も先日発売されたようなので、読んでみ…

Go!Go!Go!Go!Rock!!

映画『中島みゆき「縁会2012〜3 劇場版」』を観てきました

1月24日に公開となった映画 中島みゆき「縁会2012〜3 劇場版」 を観てきました。公式サイト http://www.enkai-movie.jp/2012年10月から2013年2月まで行われた全国ツアー「中島みゆき縁会2012〜3」のうち、2013年1月18、19日に東京国際フォーラム・ホー…

読了『MASTERキートン Reマスター』

MASTERキートン Reマスター (ビッグ コミックス)

読了『黒田如水』

黒田如水連休だったが、ちょっと風邪気味で、外に出る気力がなかったので、 久しぶりに読書の時間を取ることにした。 NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」も残り3回となったので、以前にダウンロードしていた、吉川英治『黒田如水』を読んでみることにした。 吉川…

読了『日本史探訪〈9〉戦国の武将たち』

日本史探訪〈9〉戦国の武将たち (角川文庫 緑 533-9)「本巻は、NHK総合テレビで放送されたを、角川書店がまとめたものである。」 (昭和47年〜51年)目次関東を制した戦国最初の豪傑 北条早雲蝮と呼ばれて国を盗った男 斎藤道三中国を掌中に収めた謀略家 毛…

お月見

入浴前にちょこっとお月見。ちょっと雲が出てきました。 3倍ズーム 7.5倍ズーム デジタルズーム12倍 AUTOモードで撮影したら、白い赤血球のように写りました。